冬の北海道旅行、楽しみだけど一番の悩みは「持ち物」ではないでしょうか? 「どれくらい寒い?」「どんな服が必要?」「子供の雪遊びグッズは何を?」など、特に子連れとなると、準備は大変です。
でもご安心ください。この記事では、冬の北海道(特に札幌近郊やスキーリゾート)へ子連れで旅行する際に、「これさえあれば完璧!」と言える持ち物を、リスト形式で徹底的に解説します。
現地で「あれを持ってくればよかった…」と後悔しないために、この記事を「旅のしおり」代わりにして、完璧な準備を整えましょう!
【最重要】服装編:重ね着(レイヤリング)が基本

冬の北海道は、屋外は氷点下、屋内(ホテルや商業施設)は暖房が効いていて暑いほど、という寒暖差が特徴です。そのため、簡単に着たり脱いだりできる「重ね着(レイヤリング)」が服装選びの絶対的な基本となります。
子供の服装
- アウター(一番外側): 防水・防風性の高いスキーウェアが最強です。雪遊びで濡れる心配がなく、風も通さないので体温をしっかり守ります。
- ミドルレイヤー(中間着): フリースや薄手のダウンベストなど。体温調節の要となる部分です。
- ベースレイヤー(肌着): 汗をかいても冷えにくい、吸湿速乾性のある化学繊維のものがベスト。綿の肌着は汗が乾きにくく、体を冷やす原因になるので避けるのが賢明です。
- ズボン: アウターと同じく、スキーウェアのズボンが理想です。中にタイツやレギンスを履かせましょう。
- 靴下: 厚手のものを。替えも多めに持っていきましょう。
大人の服装
基本は子供と同じ重ね着です。アウターはダウンコート、インナーはヒートテックなどの機能性肌着+セーターやフリースが一般的です。ズボンの下にもタイツを履くことをおすすめします。
雪遊び&防寒小物編:末端の防寒がカギ

「雪遊びをしていたら手袋がびしょ濡れになって、結局手が真っ赤に…」なんてことは避けたいですよね。寒さは体の末端(頭、顔、手、足)からやってきます。
- 帽子: 耳までしっかり隠れるニット帽が必須です。
- 手袋: 必ず防水タイプのものを選びましょう。毛糸の手袋は絶対にNGです。
- ネックウォーマー or マフラー: 首元を温めると、体感温度が格段に上がります。
- スノーブーツ: 防水・防滑仕様のスノーブーツは、大人も子供も必須アイテム。
- サングラス or ゴーグル: 雪の照り返しから目を守るために、特に子供にはあると安心です。
あると便利なアイテム編

これがあるだけで、旅の快適さが格段にアップするアイテムたちです。
- 使い捨てカイロ: 貼るタイプ、靴用、手持ちタイプなど、複数種類あると便利です。
- 魔法瓶(サーモス): 温かい飲み物を入れて持ち歩けば、いつでもどこでも休憩タイムになります。
- 保湿クリーム・リップクリーム: 北海道の冬は非常に乾燥しています。肌や唇の乾燥対策は必須です。
- 濡れたものを入れるビニール袋: 雪で濡れた手袋や靴下を入れるのに重宝します。
- 携帯用そり: 旭山動物園や公園など、雪が多い場所での子供の移動が驚くほど楽になります。
- スマホ用タッチペン or タッチパネル対応手袋: 寒い中で手袋を外さずにスマホを操作できます。
【赤ちゃん・幼児向け】特別持ち物リスト

小さなお子さん連れの場合は、さらに特別な配慮が必要です。
- 常備薬・体温計・保険証: 環境の変化で体調を崩しやすいので、普段使っている薬は必ず持参しましょう。
- 抱っこ紐 & 防寒ケープ: 雪道ではベビーカーが使えない場面が多いため、抱っこ紐は必須。専用の防寒ケープも忘れずに。
- 離乳食・ベビーフード: 普段食べ慣れているものを、少し多めに持っていくと安心です。
- 使い慣れた食器・マグ: 環境が変わると食が進まない子もいるので、お気に入りの食器があると役立ちます。
- お気に入りのおもちゃ・絵本: ホテルでの時間や、移動中に子供が飽きないためのアイテム。
- 粉ミルク・液体ミルク: いつでもどこでも作れる液体ミルクは、旅行に非常に便利です。
【印刷・スクショ用】持ち物チェックリストまとめ

旅行直前の最終確認に使える、シンプルなチェックリストです。
【服装】
- [ ] スキーウェア(アウター)
- [ ] フリース(中間着)
- [ ] 速乾性肌着
- [ ] スキーウェア(ズボン)
- [ ] タイツ・レギンス
- [ ] 厚手の靴下(複数)
- [ ] スノーブーツ
- [ ] ニット帽・耳当て
- [ ] 防水手袋
- [ ] ネックウォーマー
【小物】
- [ ] カイロ
- [ ] 魔法瓶
- [ ] 保湿クリーム・リップ
- [ ] ビニール袋
- [ ] サングラス・ゴーグル
【乳幼児向け】
- [ ] 常備薬・保険証
- [ ] 抱っこ紐・防寒ケープ
- [ ] 離乳食・ミルク
- [ ] おもちゃ・絵本
まとめ:準備万端で、最高の冬の思い出を!

冬の北海道旅行は、準備がすべてと言っても過言ではありません。「やりすぎかな?」と思うくらいが丁度いい、という先輩パパママの声も多いです。
このリストを参考に、忘れ物がないか、家族みんなで指差し確認してみてください。 ぜひ、この記事をスクリーンショットするか、ブックマークして、旅行直前の最終チェックに役立ててくださいね!